コンビニなどで売られていることは皆さんご存知かと思いますが、実は楽天市場でも認定店としてアップルギフトカードが販売されていています。
さらに、あるコツを掴んでいれば、楽天市場でアップルギフトカードをお得に購入することができます。
今回は、楽天市場でアップルギフトカードを買う方法を紹介します。
楽天市場の「Apple Gift Card 認定店」からアップルギフトカードの購入ができます。
販売金額は以下の種類となっています。
購入金額には制限があります。
初回購入~45日までは上限1万円、46日以降は1万円以上も購入可能になります。
※お客様の状況により上限金額は異なります。
①楽天会員にログイン後、楽天市場内のアップルギフトカード販売ページから、ほしい金額を選びます。
②「ご購入手続き」に進み、支払い方法の選択と注文者情報の確認を済ませたら「注文確定」を押します。
③注文確定後、楽天からアップルギフトカードのコード情報が記載されたメールが届きます。
④コード番号をタップすると、自動的にアカウントにチャージされます。
楽天でアップルギフトカードを購入すると、
このようなお得要素が満載です。
楽天のお買い物マラソンのルールは、期間中に複数のショップで買い物をするほど還元率が上がるというものですが、アップルギフトカードもこの件数にカウントされます。
税込み1,000円以上の買い物が対象となっており、楽天でのアップルギフトカードの最低購入金額は1,500円からなので1,000円ちょうどにはなりませんが、
他に買うものがなくて困った時、将来的に何かApple製品を買う予定があるなら、とりあえず買っておいても無駄にはならないと思います。
楽天市場のポイント還元にはキャンペーンのたびに上限があり、最近のお買い物マラソンは7,000ptが付与上限となっています。
すでに買いまわり件数が達成していても、期間中のポイント付与上限に達していなければ、まだ最大還元率でのポイント付与枠が残っているということになります。
せっかくなら還元枠をフルで活用したいですよね。
アップルギフトカードなら、金額が指定できるので、還元上限に合わせて購入するば、ポイントを無駄なく獲得ができます。
アップルギフトカードの購入には、期間限定ポイントを含む楽天ポイントを利用することも可能です。
ただし、全額ポイント払いはできず、最低1円はクレジットカード決済する必要があるのでご注意ください。
楽天リーベイツとは、楽天が運営しているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由して、掲載ストアでお買い物することで、楽天ポイントがもらえる仕組みになっています。
Apple Storeから直接Apple製品を購入してもポイントは付きませんが、楽天リーベイツを通すと楽天ポイントがもらえます。
楽天市場で購入したアップルギフトカードを使って、楽天リーベイツ経由でApple製品を購入すれば、ギフトカード購入時とApple製品購入時の両方でポイントがもらえてさらにお得です。
楽天市場では、楽天ポイントや楽天リーベイツを利用して、お得にアップルギフトカードが購入できます。
お買い物マラソン期間中は、アップルギフトカードも買いまわりの対象になるので、ぜひ活用してみてください。
もし、使う予定がなく、アカウントにチャージしていないアップルギフトカードをお持ちの方は、アップルギフトカードを現金化する方法もあります。
アップルギフトカードの現金化を検討されている方は、是非買取ワンギフトまでご連絡ください。
買取ワンギフトは、アップルギフトカードなどのデジタルギフト券の買取を専門とする買取業者です。
お客様から申し込みしていただいたギフト券を即日で買取致します。
混雑状況によっても変動しますが、最短10分で銀行口座へ振り込みが完了するため、急遽現金が必要になった場合に利用することも可能です。