コラム

Column

コラム

コンビニでVプリカを購入する全手順!使い方から注意点まで徹底解説
2023-08-20Vプリカ

vプリカ コンビニ

みなさんはオンラインショッピングやサブスクリプションサービスを利用する際、支払い方法に困ったことはありませんか?


クレジットカードを持っていない方や、クレジットカード情報をオンライン上に入力したくないという方に、Vプリカは大変便利な支払い方法となります。


Vプリカは日本全国の多くのコンビニで購入できるので、その使い勝手の良さから多くの人に利用されています。


しかし、購入方法や使い方、注意すべきポイントなどが分からないと、その便利さを十分に活かすことができません。


本記事では、Vプリカをコンビニで購入し活用するための情報をお届けします。


ぜひ最後までご一読いただき、Vプリカを便利に活用してみてください。



Vプリカは、プリペイド式のカードで、インターネット上のVISA加盟店で使えます。


Vプリカを発行する際、審査は一切不要です。


そのため、クレジットカードが作れない人でもオンライン決済が可能になります。


Vプリカはオンラインショッピングはもちろん、インターネット上のVISAが利用可能なサイトならほぼ全てで使えます。


オンラインでクレジットカード情報を登録したくないという人でも、Vプリカなら使い切りなのでセキュリティ面でも安心です。


また、オンラインショッピングやゲームなどにお金を使いすぎてしまうという人にもおすすめです。


Vプリカはプリペイド式であるため、あらかじめ購入した金額内でしか使えません。


このようにVプリカは多様なニーズに対応する便利なカードと言えるでしょう。



Vプリカには、通常の「Vプリカ」と「Vプリカギフト」があります。


通常のVプリカは、アカウント開設をして認証をしなければ使うことができません。


一方、Vプリカギフトはアカウント開設不要で、簡単な認証だけで使うことができます。



Vプリカは多くのコンビニで購入できます。


Vプリカを購入できるコンビニ

・ローソン

・セブンイレブン

・ファミリーマート

・ミニストップ

・デイリーヤマザキ

・セイコーマート


Vプリカギフトを購入できるコンビニ

・ローソン

・デイリーヤマザキ

・セイコーマート

・NewDays


24時間営業の店舗も多く、急にオンライン支払いが必要になったときでも安心です。


コンビニで購入できるVプリカの金額


Vプリカはコンビニによって、購入できる金額が異なります。


また、販売金額には手数料も含まれているため、実際に使える金額は販売金額よりも少なくなります。


セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ


金額(額面)販売価格手数料
2,000円2,200円200円
3,000円3,200円200円
5,000円5,200円200円
7,000円7,280円280円
10,000円10,390円390円


デイリーヤマザキ・セイコーマート(※額面7,000円はデイリーヤマザキのみ販売)


金額(額面)販売価格手数料
3,000円3,200円200円
5,000円5,200円200円
7,000円7,280円280円


Vプリカギフト



金額(額面)販売価格手数料
3,000円3,250円250円
5,000円5,290円

290円


コンビニでのVプリカ購入手順


最初に、コンビニで通常のVプリカを購入する手順を紹介します。


コンビニによって店内に設置してある端末で購入する方法と、サンプルカードをレジに持っていく方法の2つに分かれます。


セブンイレブンで購入する方法


①マルチコピー機で「プリペイドサービス」を選択します。

②「ブランドプリペイド」を選択します。

③「Vプリカ」を選択します。

④購入金額などを指定して選択します。

⑤申し込み券が発券されるので、レジに持って行って支払います。


ローソン・ミニストップで購入する方法


①「携帯・国際プリペイド」を選択します。

②「ネット用マネー」を選択します。

③「Vプリカ」を選択します。

④購入金額などを指定して選択します。

⑤申し込み券が発券されるので、レジに持って行って支払います。


ファミリーマートで購入する方法


①マルチコピー機で「プリペイドの購入」を選択します。

②「オンラインマネー(電子マネー)」を選択します。

③「Vプリカ」を選択します。

④購入する金額などを選択します。

⑤申し込み券が発券されるので、レジに持って行って支払います。


デイリーヤマザキ・セイコーマートで購入する方法


デイリーヤマザキ・セイコーマートでは、店内にあるサンプルカードをレジに持って行って支払います。


コンビニでのVプリカギフトの購入手順


Vプリカギフトの購入手順は、通常のコンビニでの買い物と同じです。


店内の棚かレジ前にギフトカードが並んでいる場所があるので、その中からVプリカギフトを探し、レジへ持っていきます。


レジでお金を支払えば購入できます。


コンビニで購入したVプリカの使い方


コンビニでVプリカを使用する際は、Myページに発行コードを入力してVプリカを発行します。


Myページの「コード入力」をクリックして、コンビニでVプリカを購入した際に受け取った発行コードを入力してください。


SMS認証または電話認証が完了するとVプリカが発行されます。


Vプリカを発行できたら、クレジットカードと同じように、インターネット上のVisa加盟店でカード番号や有効期限などを入力して支払いに利用できます。


コンビニで購入したVプリカギフトの使い方


Vプリカギフトを使う際は、アカウント登録が必要ありません。


台紙からカードを切り離してカード裏面にあるスクラッチを削ります。


カード裏面のQRコードまたはVプリカURLからサイトにアクセスします。


利用規約に同意しカード裏面の認証番号・カード番号下4桁を入力します。


カード情報が確認できたら、あとはVプリカやクレジットカードと同じように、インターネット上のVisa加盟店でカード番号や有効期限などを入力して支払いに利用できます。


コンビニで購入したVプリカを使う際の注意点


Vプリカの利用にはいくつかの注意点があります。



Vプリカの有効期限は、発行日から1年間となっています。


有効期限を過ぎるとカードは使えなくなり、残高も失効してしまうので注意してください。


すべてのウェブサイトやサービスで使えるわけではない


Vプリカはインターネット上のサイトやサービスでも、一部利用できないものがあります。


以下のサービスでは利用できません。


・月額料金など継続的な支払い(公共料金や携帯料金など)

・航空券・フェリー・高速バス・コンサートなどのチケット

・ホテルの事前決済

・旅行小切手の購入やFX取引(現金取引)


まとめ


Vプリカは、コンビニなどで手軽に入手できる非常に便利な支払い方法ですが、その使い勝手を最大限に発揮するには、基本的な手順や注意点を把握することが重要です。


これからVプリカを使い始める方、既に使っているけれどもっと上手に活用したいと考えている方にとって、この記事が役立てば幸いです。


Vプリカの買取をご希望の方は、ぜひワンギフトまでお申し込みください。


高換金率、スピード振込で買取をさせていただきます。


Vプリカ初回買取申し込みページはこちら